第16回シンポジウム 動画 (YouTubeへ移動します)
※敬称略、シンポジウム開催時点の所属名・役職となっております
11月27日(土) 午後| 13:00 – 18:00
【開会のご挨拶】13:00 – 13:10
林 良造 |
|
(武蔵野大学国際総合研究所 所長・東京大学公共政策大学院 客員教授) |
【Session 01】医療と社会 I13:10 – 13:25 (司会: 上 昌広)
小野 俊介 |
|
(東京大学大学院薬学系研究科 准教授) |
【Session 02】世界におけるコロナの状況13:25 – 14:15 (司会:尾崎 章彦)
Shohra Qaderi |
(Medical Research Center, Kateb university, Kabul, アフガニスタン、Shahid Beheshti University of Medical Science, Teheran, イラン) |
Jiwei Wang |
(Associate Professor, School of public health, 復旦大学, Shanghai, 中国) |
Alfonso J. Rodriguez-Morales |
(President, Travel Medicine Committee,Pan-American Infectious Diseases Association、President, Colombian Infectious Diseases Association, Pereira, コロンビア) |
Cecilia Martellucci |
(Researcher, Department of Medical Sciences, University of Ferrara, イタリア) |
【Session 03】医学研究 I14:25 – 15:20 (司会:尾崎 章彦)
井元 清哉 |
|
(東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター 健康医療インテリジェンス分野 教授) |
中村 祐輔 |
〔動画〕 |
(がん研究会 がんプレシジョン医療研究センター 所長、 内閣府SIP「AIホスピタル」プログラムディレクター) |
デニス・ノーマイル |
(サイエンス・コレスポンデント) |
【Session 04】コロナと医学教育15:20 – 16:10 (司会:尾崎 章彦)
田中 愛翔 |
|
(東京大学理科三類一年) |
鈴木 智也 |
〔動画〕 |
(秋田大学医学部医学科) |
大本 優花 |
〔動画〕 |
(広島大学医学部五年) |
徳田 安春 |
〔動画〕 |
(群星沖縄臨床研修センター長) |
藤井 聡子 |
〔動画〕 |
(高校生1年生) |
藤井 健志 |
〔動画〕 |
(代々木ゼミナール 講師) |
【Session 05】震災から十年16:10 – 16:25 (司会:上 昌広)
立谷 秀清 |
〔動画〕 |
(福島県相馬市長、全国市長会会長) |
【Session 06】ポストコロナを考える I -日本の未来をどう構築するか-
16:35 – 17:45 (司会:久住 英二)
パネルディスカッション形式
杉本 亜美奈 |
|
(fermata株式会社 Co-founder/CEO) |
三原 じゅん子 |
(参議院議員、前厚生労働副大臣) |
浜田 敬子 |
〔動画〕 |
(ジャーナリスト、前Business Insider Japan統括編集長、AERA元編集長) |
澤田 真弓 |
|
(メディフォン株式会社 代表取締役CEO) |
伊藤 孝恵 |
〔動画〕 |
(国民民主党副代表、参議院議員) |
【1日目締めのご挨拶】-現場からの課題発見とイノベーション-17:45 – 18:00
土屋 了介 |
〔動画〕 |
(公益財団法人ときわ会 顧問) |
11月28日(日) 午前|10:00 – 12:50
【Session 07】 医療と社会 II10:00 – 10:50 (司会:上 昌広)
武元 良整 |
|
(医療法人良整会 理事長、よしのぶクリニック 院長)
|
横山 禎徳 |
〔動画〕 |
(社会システムズ・アーキテクト)
|
王宝 禮 |
〔動画〕 |
(大阪歯科大学歯学部 教授)
|
大澤 幸生 |
〔動画〕 |
(東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻 教授) |
【Session 08】 コロナ当事者から10:50 – 11:40 (司会:上 昌広)
手塚 マキ |
〔動画〕 |
(Smappa!Group 会長、歌舞伎町商店街振興組合 常任理事) |
石田 博彰 |
〔動画〕 |
(公益財団法人 世界こども財団 事務局課長) |
宮澤 保夫 |
|
(星槎グループ 会長) |
原田 曜平 |
〔動画〕 |
(マーケティングアナリスト、信州大学 特任教授、玉川大学 非常勤講師) |
吉水 岳彦 |
〔動画〕 |
(浄土宗光照院 住職、大正大学 非常勤講師、淑徳大学 兼任講師)
|
伊藤 悠 |
〔動画〕 |
(東京都議会議員) |
【Session 09】 ポストコロナを考える II 11:45 – 12:50 (司会:鈴木 寛)
パネルディスカッション形式
塩崎 恭久 |
|
(前衆議院議員) |
立谷 秀清 |
|
(福島県相馬市長、全国市長会会長) |
佐藤 慎一 |
|
(元財務事務次官) |
石本 茂彦 |
|
(森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士) |
後瀉 桂太郎 |
|
(海上自衛隊幹部学校戦略研究室教官 2等海佐) |
鳥越 俊太郎 |
|
(ジャーナリスト) |
11月28日(日) 午後| 13:30 – 17:55
【Session 10】 震災10年での健康課題の現状13:30 – 14:30 (司会:坪倉 正治)
杉浦 蒼大 |
〔動画〕 |
(東京大学理科三類一年) |
原田 文植 |
〔動画〕 |
(相馬中央病院 内科医長、福島県立医科大学 災害医療支援講座 助教) |
五月女 康作 |
〔動画〕 |
(福島県立医科大学 保健科学部診療放射線科学科) |
小橋 友理江 |
〔動画〕 |
(ひらた中央病院 非常勤医師、 福島県立医大大学 放射線健康管理学講座 博士課程) |
坪倉 正治 |
〔動画〕 |
(福島県立医科大学 医学部放射線健康管理学講座 主任教授) |
【Session 11】 日本の医薬品開発と承認審査14:30 – 15:10 (司会:谷本 哲也)
辻 麻梨子 |
〔動画〕 |
(東洋経済新報社 編集局調査報道部、 Tokyo Investigative Newsroom Tansa リポーター) |
細田 雅人 |
〔動画〕 |
(インタープロテイン株式会社 代表取締役社長) |
村山 安寿 |
〔動画〕 |
(東北大学医学部医学科四年) |
【Session 12】 コロナの医療現場から15:20 – 16:40 (司会:上 昌広)
上田 和朗 |
〔動画〕 |
(ウエキ税理士法人監査部 部長) |
岡本 雅之 |
〔動画〕 |
(医療法人倫友会 岡本内科医院 院長) |
坂本 諒 |
〔動画〕 |
(訪問看護のビジナ 代表) |
大橋 浩一 |
〔動画〕 |
(都立墨東病院 循環器内科医) |
和田 眞紀夫 |
〔動画〕 |
(わだ内科クリニック 院長) |
坂根 みち子 |
〔動画〕 |
(医療法人櫻坂 坂根Mクリニック 院長) |
【Session 13】 ワクチン接種の現場16:40 – 17:40 (司会:上 昌広)
渋谷 健司 |
〔動画〕 |
(東京財団政策研究所 研究主幹、 相馬市 新型コロナウイルスワクチン接種メディカルセンター長) |
大西 睦子 |
〔動画〕 |
(内科医、星槎グループ医療・教育未来創成研究所・ボストン支部研究員) |
吉住 健一 |
〔動画〕 |
(新宿区長) |
島津 久崇 |
〔動画〕 |
(医療法人社団鉄医会 ナビタスクリニック新宿 事務長) |
【閉会のご挨拶】 現場からの医療改革推進協議会のBCP
(事業継続計画:Business Continuity Planning)17:40 – 17:55
土屋 了介 |
〔動画〕 |
(公益財団法人ときわ会 顧問) |